セミナーに定評のあるイベント企画・運営会社一覧

公開日:2019.11.04  更新日:2024.02.16

 

セミナーを開催する目的やターゲット、規模によってさまざまな種類があるように、イベントを企画・運営する会社によっても強みなどが異なってくるため、セミナーに応じてサポートを任せる専門業者を比較することも必要不可欠になります。

今回の記事では、これまでの実績や提案力、価格、アンケートや口コミなどをもとに、イベント企画・運営会社を一覧にして紹介します。

 

セミナー開催をプロの視点でサポート。ニューズベースのセミナープロデュースについて詳しくはこちら。

ニューズベースのセミナープロデュースをご紹介します

 

お客様の開催したいセミナー内容に合わせて、サポート内容をカスタマイズいたします。
具体的なご要望をお持ちの方は、ぜひお問合せください。

>>お問い合わせはこちら

セミナー運営の代行を依頼するメリット

セミナー運営を代行サービスに依頼すると以下のようなメリットが得られます。

 

・負担軽減につながる

セミナーの運営は開催前・当日・開催後全てのタイミングで多くのタスクが発生します。これらは、運営経験豊富な代行業者に依頼すれば効率的に進めてもらうことができ、スムーズに運営できるようになるでしょう。負担軽減により、企画などコア業務により多くの時間と労力をかけられるようになります。

 

・セミナーの質向上

セミナー代行業者のスタッフは専門的な知識・経験が豊富です。また、ネットワークも広いため質の高い講師に依頼できる可能性もあります。全体的な構成についても、専門家のアドバイスを受けられるため、セミナー全体の質を高めやすいです。

 

・集客しやすい

セミナー集客を得意とする業者に依頼すれば、業者の持つリストやノウハウを生かしたプロモーションによって、セミナーのターゲットに合わせて集客してくれます。自社の顧客リストが少ない、新規顧客を獲得したいケースでメリットがあります。

 

・フォローアップも可能

セミナー後のフォローアップも任せられます。アンケート調査やフォローアップメールでフォローしてくれるので、次回のセミナー開催に役立つことでしょう。

 

セミナーサポート会社別の強み

セミナーを含むイベント企画・運営をサポートしてくれる会社は、各社それぞれに強みを持っており、以下のように分類することができます。

 

・PR・メディア企業

セミナーの集客及び著名人等のキャスティングなど、イベントの企画・提案となった場合に強みを発揮してくれる企業です。

 

・事務代行企業

セミナーの集客及び定型業務などを含む事務局提案となった場合に強みを発揮する企業です。

 

本稿では、この中でも特に定評のある会社を厳選して紹介していきます。

 

セミナー運営の事例ページはこちら

年間多数のサポートを行なっている会社

年間を通じて多くのセミナーを実施したい会社におすすめのイベント企業が下記の通りです。

 

株式会社ニューズベース

ニューズベースは、年間300を超える実績を誇り、高品質でスピーディーなサービスを提供しているイベント企業です。また徹底したヒアリングを行い、業種や規模を問わず、これまで蓄積したノウハウや実績をもとに、クライアントにとって最適な提案、迅速な対応、問題解決など、幅広いプロセスにおけるアウトソーシングを可能にしてくれます。

 

株式会社セミナーインフォ

セミナーインフォは、年間200を超える金融関連セミナーや、申込総数2500件を超える大規模なフォーラムやシンポジウムの開催、プライベートセミナーの企画・運営に至るまで、大小問わず幅広いイベント企画運営に長けている企業です。セミナーを行う目的に応じたテーマ設定や提案力、参加者のニーズに沿った解説、スムーズなオペレーションなど、快適なセミナー開催が保証されています。

 

株式会社船井総合研究所

船井総研は、大手コンサルティングファームの一角で、幅広い業界・業種に精通していることから、年間1000件超のセミナーを開催している実績を誇ります。単にセミナーを開催するだけでなく、コンサルティング業務から得たノウハウや事例を駆使して、細分化かつ専門特化されたセミナーを開催することに長けています。

 

セミナー運営の事例ページはこちら

セミナー講師も含めて対応できる会社

業界・業種を問わず豊富な知見やアイデアを必要とされる企業には下記の企業がおすすめです。

 

株式会社コムディア

コムディアは、イベントやシンポジウム、式典(セレモニー)などの企画・運営といった業務から、国内外の講師の誘致など、コミュニケーションスキルに関連したセミナーの開催や運営に注力しています。またイベントのプロモーションだけでなく、市場調査やマーケティング、メディアプランニング、クリエイティブな業務にも精通しているため、幅広い業務をアウトソーシングすることが可能です。

 

株式会社アイミック

アイミックは、ビジネスマナー研修や社員研修をはじめ、講師派遣、コンサルティング業務など、設立から30年以上にも及ぶ豊富な実績と、充分なヒアリングやプランニングで質の高いイベント企画運営を行う企業です。またジャンルごとに特化した講師の派遣も可能なため、セミナーの目的やニーズに応じてさまざまな要望に対処・提案してくれます。

 

セミナー運営の事例ページはこちら

格安でセミナー会場用意と企画を行なっている

セミナー費用を安く抑えつつ、全国各地でセミナーの開催が可能なイベント企画運営会社は次の通りです。

 

株式会社スペースマーケット

スペースマーケットは、国内外の遊休スペースを貸し借りして、シェアリングビジネス「スペースマーケット」のプラットフォームの運営を軸に、全国各地の約9000の会場から、他社では真似のできないユニークなイベントの企画運営を行っている企業です。これまで予算的な制約があり、イベント開催の条件が満たなかった場合でもこのサービスを活用することで、レンタルスペースよりも大幅に低予算でイベントの開催をすることが可能です。

 

株式会社インフォレント

インフォレントは、イベント会場を1時間あたり2,000円(朝の部/6:00〜9:00)からといった低予算でレンタル利用できるだけでなく、マイクやミキサー、ピアノ、プロジェクターなどのセミナーを開催するにあたり使用する頻度の高い設備が無料で利用できることが魅力に挙げられるイベント企画運営企業です。

 

セミナーの開催に向けてまずは企画から検討したい場合は、こちらの資料がおすすめです。

お役立ち資料は 企画検討チェックシート はこちら

セミナー運営を任せる会社を選ぶポイント

セミナー運営の代行を任せられる会社は数多くあるため、どこを選ぶべきか迷ってしまうことでしょう。以下で、代行業者を選ぶ際のポイントを解説します。

 

各企業の得意分野

運営会社ごとに得意な分野が異なります。例えば、大規模なシンポジウムを得意とするところもあれば、小規模な研修を得意にする会社もあります。

セミナー運営を任せる会社を選ぶ際には、希望するテーマと合っている分野を得意とする会社を選びましょう

運営会社の得意分野を知るためには、その会社の過去の実績を参考にしましょう。例えば自社でウェビナーを企画している場合は、オンラインでの実績をホームページに多く掲載している会社を選ぶと良いでしょう。

 

各企業の対応可能内容

運営会社ごとに対応できる業務内容が異なり、実施するタイミングや地域によっても変わります。

そのためまずは、セミナーの実施日や実施会場を伝え、その上でどこまでの運営業務に対応できるのかを確認しましょう

また、プロジェクトを進めていく中で、新たに依頼したい業務が出てくることもあります。それに対して柔軟に対応できるかも確認しておくと安心です。

ちなみに、セミナー会場が自社から遠方の場合はその地域の運営会社に依頼する方がスムーズに進むことが多いです。例えば、会場の下見や現地調査を迅速に対応してくれやすいためです。

 

費用

運営会社選びでは、費用も大きなポイントとなります。セミナー制作費は最も大きくなる会場費、そして講演料やスタッフ人件費、機材費などさまざまな費用がかかります。その他にもチラシ作成や広告費など次々と出費が重なっていくものです。規模が大きくなればなるほど、費用も膨大になります。

そのため、運営会社を選ぶ場合には、数社から相見積もりを取るのが基本です。提案された内容とともに費用を比較し、費用対効果が高いところを選びましょう。

また、運営会社の安全性や信頼性も考慮して、セミナーの成功率や質を高めていきましょう。

 

担当者の相性やレスポンス、提案力

セミナー運営は、人と人の信頼関係やコミュニケーションがとても重要になります。企画から実施、さらにフォローアップまで多くの人が関わり、細やかな調整や連絡、打ち合わせが必要となります。

そのため、運営会社を選ぶ際には、円滑なコミュニケーションが取れるかどうかを重視しましょう。担当者との相性は良いか、質問に対してのレスポンスは早いか、積極的に提案してくれるか、その提案内容は妥当性があるのか、などを考慮しましょう。

また、こちらの要望や変更に対して柔軟に対応できる、または対応しようとしてくれる姿勢があるかも見ておきましょう。

 

まとめ

今回は、セミナー及びイベントの企画運営に定評のある企業を、あらゆる観点から抽出し、厳選してまとめてきました。

各社それぞれに特質した強みをもっているため、

「大規模なセミナーを開催したい」
「有名・著名な講師を呼んでビジネスセミナーを実施したい」
「ある程度の制約がある中で効果の高いセミナーを開きたい」

など、イベントを開催する目的や内容をはじめ、業種や規模などに応じてイベント企画・運営企業を使い分けることが重要です。

 

イベント企画・運営会社の内容をより細分化し、お客様のニーズにあった見分け方を下記にまとめてありますので、本稿と合わせて読むことをおすすめします。
【企画・制作・運営の違い?あなたのニーズに合ったイベント会社の見分け方】

 

セミナー開催をプロの視点でサポート。ニューズベースのセミナープロデュースについて詳しくはこちら。

ニューズベースのセミナープロデュースをご紹介します

 

お客様の開催したいセミナー内容に合わせて、サポート内容をカスタマイズいたします。
具体的なご要望をお持ちの方は、ぜひお問合せください。

>>お問い合わせはこちら

\ 成功事例・トレンド・お悩み対策や便利なテンプレートなど、有用な情報を配信中! /

メルマガ登録はこちら

関連記事

2019.09.24

セミナー・ウェビナーで必要な案内メ...

セミナーの受付終了後、リマインドを行うための受付メールをおろそかにしてしまう企業は多いのではないでしょうか?実は、セミナーのキャン...

2019.11.07

セミナー開催に欠かせないランディン...

セミナ-への集客をUPさせる為に重要なLPですが、そもそもLPとは何か、何故LPが必要なのかをわかりやすく解説します。より集客率を...

2018.11.22

斬新オモシロ!イベントプロモーショ...

企業やブランドの認知度向上や、商品サービスの販促を目的とした「イベントプロモーション」には、一体どのような効果が期待できるのでしょ...

2020.03.31

学会成功の秘訣は準備・マニュアルの...

学会を運営するにあたっては、緻密なオペレーションやマニュアルの作成は不可欠な要素。しかし開催に至るまでにも、会場及び参加者のリスト...