RPOとは?サービス導入によって解決できる企業課題について解説

公開日:2022.02.10  更新日:2022.09.30

人材は企業を動かす要であり、人材採用は企業の将来にとって非常に重要な位置づけにあります。現代の採用活動では応募者一人ひとりに対してきめ細かい対応をする必要があり、採用担当者にとっては大きな負担です。

RPOでは採用業務を外部委託することで、社内の負担を減らし、プロの知見を活用。それによって自社に合わせた適切な採用プロセスの構築を実現できます。

ここではRPOの基本的な情報と、導入によって解決が期待できる企業の課題について解説していきます。

 

採用代行(RPO)・採用イベント支援サービスをご紹介します

RPOとは

RPOは「Recruitment Process Outsourcing」の略で、日本語では採用活動の外部委託採用業務の代行などと表現されます。

RPOでは採用業務の一部、あるいは一連のプロセスを委託することが可能です。また、採用活動のコンサルティングといったサービスを利用することもできます。RPOをうまく活用すれば、自社の人的リソースを使わずに採用業務を効率に進められます。

一般的なRPOの委託内容としては、以下のようなものがあります。

募集要件の策定

企業の求める人材に合わせ、募集要件を策定します。

応募の管理

応募者対応、応募者データの管理を行います。

選考

委託する側の企業(依頼元企業)との相談によって定めた選考基準に従い、スクリーニングや選考を実施します。

面接対応

面接のスケジュール調整、応募者への通知などを行います。

レジュメ管理

履歴書をはじめとした応募書類の適切な管理を行います。

求人サイトへの出稿

人材ニーズに合わせた媒体への出稿を行います。

上記以外にも、事業者によっては入社後の採用者フォローや、キャリアマネジメント業務を担当するケースも見られます。

採用コンサル、人材紹介との違いについては以下の記事をご覧ください。

▶「採用代行とは?具体的なサービス内容やメリット・デメリットについて解説

 

採用代行・採用イベントの成功事例はこちら

RPOサービスを利用することで解決できる人事部の課題

RPOサービスを活用することにより、以下のように人事部の課題を解決することが期待できます。

1.採用担当者の負担軽減と最適配置

採用活動の内容は多岐にわたり、人材獲得までには長期のプロセスを要します。

一方、近年はどの企業でも人手不足の傾向にあり、各担当者の業務範囲が広くなりがちです。個々の採用業務に時間をとられ、担当者の負担が増大している場合、採用計画の設計、立案・人材の見極めといったコアな部分に注力できなくなっている可能性が大きいです。

RPOサービスの導入により、こうした採用活動にかかる負担の軽減が可能となるため、社員を企業にとって重要度の高い業務に配置できるようになります。

2.採用活動の精度の向上

優秀な人材の獲得は、企業競争力を高めるために必要なミッションです。しかし、人材獲得競争が激化しており、より精度の高い採用活動を求められることが多くなっています。

そのようななか、ノウハウ・経験・スキル不足により、効果的な採用活動ができていないといった悩みを持つ企業も少なくありません。

RPOでは専門事業者としてのノウハウ、知見を活用できます。豊富な経験から人材を見極める能力が高く、採用に活用できる媒体にも精通しているため、人材ニーズに適した効果の高い採用広告を打つことが可能です。

3.採用手法の最適化

長く続く売り手市場の状況や、働き方の多様化、求職者の意識変化など、採用現場は過去と比べても大きく変わってきています。

特に近年はコロナ禍に起因するオンライン選考への対応が急務となり、採用活動は大きく変容しています。従来の採用手法では、うまくいかないと感じている企業も多いのではないでしょうか。

RPO事業者には、時代に合った採用手法の知識があります。事業者との採用活動を通じて、自社に適した採用手法を選定できるようになり、新しい時代への対応策を学ぶ機会が得られます。

 

採用代行・採用イベントの成功事例はこちら

RPO事業者の選び方

RPO事業者にもさまざまなタイプがあり、自社に合った事業者を選ぶことが、採用活動成功の大きなカギとなります。RPO事業者を選定する際のポイントとしては、以下のようなものが挙げられます。

「実績」 自社が必要とする採用人数に適した実績・経験

同じ採用活動でも、大企業とベンチャー企業では採用人数に大きな差異があります。また企業規模によって求職者へのアプローチの仕方も変わります。

例えば、大人数の採用であれば対応や採用基準にばらつきが出ないようにマニュアル化を進めることが大切ですが、少人数の採用なら個別的な対応が有効なことも多いです。

自社の求める採用人数についての実績・経験が豊富な事業者であることが大切です。

「対応業務の範囲」 委託できる業務の幅と内容

事業者の規模によって、委託できる業務の幅と内容が違います。対応範囲が業務の一部なのか、すべてのプロセスが可能なのかといった点やフォローの程度、コンサルティングの有無などをチェックします。

事業者の規模は大きくなければならないということはありませんが、規模が大きいほど委託できる業務の幅は広い傾向です。

「得意分野」 業界・職種への精通度

例えばIT関連企業と商社では、採用対象がまったく異なります。自社が属する業界に関しての実績が高い事業者を選択することで、人材ニーズをよく理解してもらえるでしょう。

「どの業界・職種でも得意」という事業者は、それだけの経験や実績がある場合もありますが、単に得意とする業界・業種がないだけの可能性もあり、実力の見極めが必要です。

「指示の要・不要」 自社の業務負担度

自社側でタスク策定が必要なのか、事業者側が施策の提案から行うのかによって、自社の業務負担の度合いが変わります。せっかくRPOを導入しても、やることが多いのでは利用価値が薄れてしまいます。

「コミュニケーションの取りやすさ」 コンタクト方法・時間帯

採用活動では細かな点を打ち合わせる機会が多くなります。事業者とのコミュニケーションの取りやすさは、意思疎通を図るうえでも重要なポイントです。

コンタクトが取れる方法や時間帯など、詳細を確認しておくと安心です。電話だけではなくチャットやメールでの対応があり、必要であれば対面での打ち合わせが可能な事業者を選定しましょう。

 

採用代行・採用イベントの成功事例はこちら

RPO導入までの流れ

一般的なRPO導入の流れは以下のとおりです。

1.ヒアリング

事業者が依頼元企業から聞き取りを行い、課題や人材ニーズを把握。それをもとに採用戦略や計画を提案します。

2.見積もり

依頼する採用業務の内容を確認、擦り合わせを行ったあと、契約要件を確定します。

3.契約

双方の合意により、契約を締結します。

4.運用開始準備

事業者側では業務内容確認し、業務設計、各施策の準備を実施して体制づくりを行います。

5.業務開始

依頼を受けた企業のメンバーとして採用活動を実施します。

 

採用代行・採用イベントの成功事例はこちら

RPOの課題解決に貢献するニューズベースのRPOサービス

ニューズベースのRPOサービスは、採用活動の最適化、効率化を実現し、採用担当者様の負担を軽減します。

導入時の丁寧なヒアリングから「業務設計」「業務の可視化」「マニュアル化」を行ったうえで運用するため、依頼元企業との理解の食い違いがありません。豊富な実績と採用ノウハウをもとに、業態や業界に最適な採用手法を提供していきます。

専任のプロジェクトマネージャーが厳格に業務管理をするため、不安なく採用活動を進行させることができます。プロとしての知見から採用活動の安定化、採用精度の向上を図り、満足度の高い人材獲得を実現します。

また、アウトソーシングの専門会社として、年間400件の各種案件に対応。採用市場の変化に対して高い対応力を持ち、現代の採用事情にマッチする手法を用いた採用活動が可能となります。

各企業の悩みに合わせた最適な提案を行い、実際の採用にあたってミスが起きにくい環境を整えながら、ワンチームとなり、お客様に寄り添ったアウトソーシングサービスを提供します。

 

採用代行・採用イベントの成功事例はこちら

採用の成果アップが期待できるRPOの活用

RPOは自社の採用活動を力強くサポートし、優秀人材の獲得に貢献します。RPOサービスを提供する事業者にはさまざまな企業があり、得意分野もそれぞれ違います。

RPOを活用する際には、自社の採用活動に適したサービスを提供する事業者を選ぶことが重要です。事業者の実績をよく検討し、最適なサービスを選択して採用の成果向上へとつなげていきましょう。

ニューズベースでは、企業成長に寄与するアウトソーシングサービスをご提供しています。安定した企業運営の方策をお探しの際には、ぜひご覧ください。

アウトソーシングで採用人事を変える。企業成長を担う人材との出会いへ

 

採用代行(RPO)サービスをご検討の際の見積項目例と算出根拠をご紹介します

\ 成功事例・トレンド・お悩み対策や便利なテンプレートなど、有用な情報を配信中! /

メルマガ登録はこちら

関連記事

2020.03.05

会社説明会における企業側がするべき...

会社説明会の準備には膨大な時間と準備の手間がかかりますよね。しかも会場の手配や資料の印刷など、非生産的な作業ばかり。どうすれば効率...

2023.03.14

ミッション・ビジョン・バリューとは...

ミッション・ビジョン・バリューとは、企業が掲げる価値観や経営方針などを定める際に必要なフレームワークのことですが、詳しく知りたい人...

2021.06.22

アウトソーシングするための準備とは...

注目される採用業務のアウトソーシング。すでに取り入れている採用担当者も多いかもしれませんが、十分な準備を行っておかないとかえって苦...

2023.08.03

採用コンサルティングとは?導入メリ...

採用コンサルティングとは採用活動における課題を解決するサービスですが、どのような効果が期待できるのか把握していない担当者も多いはず...